*ご希望の作品番号を選択してください。
解説作品番号
000-001〜005-999 006-000〜009-999 010-000〜015-999 016-000〜019-999
020-000〜029-999 030-000〜035-999 036-000〜039-999 040-000〜045-999
046-000〜049-999 050-000〜055-999 056-000〜059-999 060-000〜065-999
作品番号:066-070
エディションNo: AP 1/10
作品タイトル:新聖光の朝大菊
撮影場所:新潟県弥彦町
プリントサイズ:360x505mm(20号)
掛け軸仕上げ:三段(風帯付掛軸仕立)470x1380mm
プリントメディア:阿波和紙・楮(厚口)生成り
プリント方式:ジグレープリント(顔料)
プリント制作年月日:2024.6.16
耐光性:約100年
写真撮影者・プリント製作者:丹地保堯
解説:
奈良時代に中国から薬用・鑑賞用として日本へもたらされた菊は、その薬効と美しさからか「不老長寿」の象徴でもありました。品種は多種多彩だ。新潟の弥彦神社境内で開催される菊展での撮影、日本的イメージが漂う菊を日本画のイメージで掛け軸にしてみた。使用した用紙は徳島県の阿波和紙でプリント(顔料)、発色も落ち着く作品となった。