A r c h i v e s-8 A r c h i v e s-7 A r c h i v e s-6 A r c h i v e s-5 A r c h i v e s-4 A r c h i v e s-3 A r c h i v e s-2 A r c h i v e s-1
A r c h i v e s : 5 home
2020年12月5日 完売しました。ご支援ありがとうございました‼️
完売しました。ご支援ありがとうございました‼️
2021年オリジナルカレンダー
丹地保堯作品集vol.42
『 写 真 画 -syasinga- 』
-日本の雅-
2021 Original Photo Calendar By Yasutaka Tanji
サイズ:300mm×300mm(使用時300x600mm)
印刷・用紙:オフセット4色刷り 14枚物
価格:一部特別価格 ¥2,200(宅配便送料込)
市販価格 ¥2,200
5部以上は1部 ¥1,500(宅配便送料込)
お問い合わせ:丹地保堯写真画美術館カレンダー係
TEL. 0267-31-5005 FAX. 0267-31-5002
電子商取引に関わる法律に基づく表記
2020年11月4日〜6日 jitan clubの撮影旅行
2020年11月9日 第62回水の写真コンテスト結果発表
2020年9月10日
「和楽」9〜10月号に掲載
2020年8月5日
新潟県佐渡島を取材
2020年7月21日
「週刊現代」7月25日号・巻頭カラー9ページに掲載「軽井沢に暮らす」
2020年3月4日
「和楽」4〜5月号に掲載
2020年2月10日
JITAN CLUB撮影旅行 in沖縄
2019年11月6日
碓氷峠の取材
2019年10月30日
第61回「水のフォトコンテスト」結果発表!!
審査員長 丹地保堯氏
バラエティに富みそれぞれの持ち味も
今年は過去にない質と量の優れた作品が集まった。文化的なもの、あるいは生活に溶け込んだ情景を、映像を通して表現されている方が多かった。水に対する考え方、コンテストの趣旨がかなり浸透してきたと思う。入賞作品はバラエティに富んで、それぞれの持ち味が出ている。どれもレベルの高い作品であった。
一つ残念なのは、工事現場など水の現場で働いている姿の作品がほとんどなかったこと。普通の人が入ることのできない場所で仕事をされている方など、積極的に写真を撮影して応募いただければ、水の業界にもっと広がっていくのではないかと思う。
丹地審査委員長
2019年9月1日
2020年オリジナルカレンダー
丹地保堯作品集vol.41
『 写 真 画 -syasinga- 』
-日本の雅-
2020 Original Photo Calendar By Yasutaka Tanji
サイズ:300mm×300mm(使用時300x600mm)
印刷・用紙:オフセット4色刷り 14枚物
価格:一部特別価格 ¥2,200(宅配便送料込)
市販価格 ¥2,200
5部以上は1部 ¥1,500(宅配便送料込)
お問い合わせ:丹地保堯写真画美術館カレンダー係
TEL. 03-5431-5505 FAX. 0267-31-0479
電子商取引に関わる法律に基づく表記
2019年9月9日~20日
2019年7月27日~29日
2019年4月23日
2019年2月21日
本年度より国立新美術館で開催されます、第46回全国公募展・「日象展」の外部審査員に就任しました。皆様の参加をお待ちしております。
2019年1月1日
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
平成最後の年、「写真画」の飛躍と改革の元年になるように頑張りたいです。
2018年11月12~20日まで青森県から長野県まで日本列島の真ん中を撮影しながらの旅を終えてきました。温暖化の影響か?寒さを感じない期待外れの旅でしたが・・・・。
第60回「水のフォトコンテスト」結果発表!!
2018年9月30日